ムーブメントレコーダーの使い方【R5】

ムーブメントレコーダーとは

ムーブメントレコーダーとはその名の通り、R5Reloadedでムーブメントを録画し、録画した動きをするダミーを生成できる機能です。キャラコンの確認やキャラコンのチュートリアルを作成するのに打ってつけです。汗まみれのとりあえずムーブメントレコーダーを使ってレイスを視姦したいプレイヤーに向けたコード群を下記に記します。

sv_cheats 1
bind f2 "script thread StartMovementRecorder(gp()[0], 10, 0, 2, 1.0)" //f2で録画開始
bind f3 "script thread DestroyDummys()"  //f3でダミーを削除

大まかな手順

STEP

コンソールを開く

STEP

sv_cheats 1でチートを有効にする

STEP

ムーブメントレコーダー、キーバインドの設定をする

STEP

ダミーを削除するキーバインドを設定する

具体的な導入方法

insert or `でコンソールを開く。

sv_cheats 1を入力してチートを有効にする

ムーブメントレコーダーの設定をする

bind f2 "script thread StartMovementRecorder(gp()[0], 10, 0, 2, 1.0)" 

StartMovementRecorder()のコマンド説明

StartMovementRecorder(player, length, character, shield, animRate)
StartMovementRecorder(プレイヤー, 長さ, キャラクター, シールド, アニメーションレート)

説明

StrartMovementRecorder()の引数に任意の数字を入れることによって様々な設定ができます。

bind f2 "script thread StartMovementRecorder(gp()[0], 10, 0, 2, 1.0)" 

実際に書き換える箇所は、「bind f2 “script thread StartMovementRecorder(gp()[0], 10, 0, 2, 1.0)”」です。順を追って説明していきます。

キーバインドの設定

まずキーバインドの設定です。上記のコードのbind f2の箇所に設定したいキーを入力し設定できます。私はf2に設定していますが、例えば1に設定したかったら bind 1、qキーに設定したかったらbind qの様に入力します。

録画時間の設定

2つ目の引数(10が書かれている箇所)には、録画したい秒数を入力します。10であるので10秒録画されます。1と入力すると1秒、30と入力すると30秒録画されます。

レジェンドの変更

3つ目の引数(0が書かれている箇所)には、任意レジェンドを設定できます(0-2)。今回は0と入力しているのでレイスのダミーが生成されます。因みに、ムーブメントレコーダ以前に設定していたレジェンドは引き継がれません。設定したレジェンドのみが反映されます。現時点では、3人のレジェンドしか対応していません。

0レイス
1パスファインダー
2バンガロール

アーマーレベルの設定

4つ目の引数(2が書かれている箇所)には、シールドのレベル(1-4)を設定できます。今回は2なので青アーマーのダミーが生成されました。

0ノーアーマー
1
2
3
4

アニメーションレート

5つ目の引数(1.0が書かれている箇所)には、任意のアニメーションレートを設定できるらしいのですが、有用性が見つかりません。自分が試す限り1.0以外の数字だとバグります。2.0にすると倍速の再生がされた後、棒立ちになるというアニメーションになります。0.1を入力すればスローモーションになるのではないかと思いますが、棒立ちしてるだけになります。良く分かりませんが、設定を1.0から変える必要はないと思います。

2.0に設定したときの挙動
❹ダミーを削除するキーバインドを設定する
bind f3 "script thread DestroyDummys()" 

キーバインド変更の仕方は前述したものと同じです。私の場合は、bind f3と設定しているので、f3を入力するとダミーが削除されます。

設定例

赤アーマーのパスファインダー、20秒の録画

bind f2 "script thread StartMovementRecorder(gp()[0], 20, 1, 4, 1.0)" 

アーマー無しのレイス、5秒の録画

bind f2 "script thread StartMovementRecorder(gp()[0], 20, 0, 0, 1.0)" 

まとめ

以上「R5のムーブメントレコーダーの使い方」についての解説でした。日本語の記事でムーブメントレコーダーのチュートリアルを見かけないので書いてみました。コンソールを開いてコピペし、ちょっと数字を変えるだけなので簡単だと思います。ムーブメントレコーダーの詳細な設定項目、値を確認したい場合は開発者のgithubを見てください。

ABOUT US
yajyuuhenntai
EAを嫌い、EAに嫌われた男。yajyuuhenntai。垢バンされ、キャラコンのすべてを網羅することにした純正キーマウのゲーマー。YouTubeでキャラコンのチュートリアル動画を出しています。キャラコンをメインにしたブログを書きますが、他にもさまざまなトピックを取り上げていきます。